三重県内企業・団体様の取り組み紹介

津市
株式会社クラユニコーポレーション様

ユニフォームの力で持続可能な社会づくりに貢献

代表取締役 倉田基史氏

・・・・・

2002年のFIFAワールドカップは
初の日本開催(韓国との共同開催)とあって、
我が国にサッカーブームを巻き起こしました。
応援ユニフォームで
青一面に染まったスタジアムの衝撃は
今も記憶に残っています。
当時、日本代表を応援する多くの人が
応援ユニフォームを身に着けていました。
その理由は、代表チームと同じ衣装を着ることで、
フィールドで戦う選手たちと
ひとつになれる気がしたからです。

ユニフォームは、
身に着ける目的によって
機能的な価値を有していますが、
それ以外に、
組織の一体感を高めたり
仕事への誇りを醸成したりといった
情緒的な価値もあるのです。

とは、今回紹介する
株式会社クラユニコーポレーション  代表取締役  倉田基史氏の言葉。

ユニフォーム製造・販売会社のクラユニコーポレーションは、
明治45年の創業以来、
地域の企業や病院などの現場を
「衣料」で支援してきました。

▲津市の本社ビル

▲本社ビル1Fのユニフォームショップ

▲三重のおもてなし経営企業選(2015)/はばたく中小企業小規模事業者300(2019)に選出

同社が、SDGsを知ったのは約3年前。
取引先から話を聞いた倉田氏は
「これからの経営に必要な思想」であると強く感じ
すぐに、取り組みをはじめました。

まずは、自らが理解しなければと勉強会に参加。
当時、メーカー展示会でも
SDGsをうたったブースがあり
そういった場でも
「ユニフォーム」と「SDGs」の関りを学びながら
徐々に、自社の事業に
落とし込んでいったと言います。

その後、社内勉強会を開催し、
一定の理解を有した社員にSDGsのバッジを授与したり、
既存の商品やサービスの中で
SDGsに関わるものについて
紹介ツールにマークを記載したり
と、少しづつ事業の中にSDGsを取り込んでいきました。

また、「社会になくてはならない企業になる」
という経営理念のもとで事業活動を続けている同社の
社内外に向けた取り組みは
そもそもSDGsに関わるものが多く、
それらをひとつひとつSDGsのテーマに当てはめ
メンバーに共有し、社内への浸透を推進しました。

当初、反応が薄かったメンバーも
理解が深まるにしたがって積極性が増し、
今では、クライアントにSDGsの説明をするためのツールを
自分たちで作成するまでになっています。

▲社内メンバーが作成したSDGs説明ツール

さて、ここで、ユニフォーム会社ならではの
対外的な取り組みを2つ紹介したいと思います。

まず1つめは、
5年前から行なっている「子ども白衣の無料貸し出し」。

同社のクライアントである病院では、
「子どもたちが病院を怖がらないために」
という目的で、
子ども向けのイベントを開催しているところが多くあります。

それを知った同社は、
子ども用の診察衣・手術衣・看護衣・手術帽子・看護帽子を仕立て、
無料貸し出しをはじめました。

医師や看護師が着用している衣装と
同じものを身に着けることで
子どもたちの興味の度合いが大きく変わると言います。
病院の仕事に触れ関心を持つことで、
将来に向けた新たな可能性の扉がひとつ
開かれるのではないでしょうか。

また、この取り組みにおける
興味深いエピソードを聞くことができました。

無料貸し出しを続けていると、
ある病院から
「うちで使っている子ども用聴診器を
クラユニさんの貸し出しに使ってください。」
という申し出を受けたのです。
さらに、別の病院からは
「子どもユニフォーム用のハンガーを譲ります。」
という申し出も。
取り組みに共感する方々の思いがつながり
少しづつその輪が大きくなっています。

▲病院のユニフォームを身に着けた子どもたち

そして、2つめは、
「マタニティーユニフォームの無料レンタル」。

平成28年に女性活躍推進法が制定され
以降、企業は女性の働きやすさにも目をむけるようになりました。
多くの企業が、女性の労働環境の改善に取り組んでいますが
「妊娠中の制服」にまで
およんでいるところは少ないのが現状です。

倉田氏が、この取り組みに対する思いを語ってくれました。

短期間のために費用をかけられない、という
企業の状況はよくわかります。
一方、女性スタッフの気持ちを考えると
「産休で周りに迷惑をかけてしまう」
といった後ろめたさを
感じてもらいたくない、と思うのです。
マタニティーのユニフォームを
貸与するということは
「あなたの出産を祝っている」という
ひとつの意思表示にもなるのではないでしょうか。
たかが「ユニフォーム」と
思われるかもしれませんが
組織の一体感を高める効果があると信じています。

クラユニコーポレーションは、
今回、紹介した取り組み以外にも
教育、労働環境、エネルギー、地球環境、リサイクルなど
様々なテーマでSDGsに関わっています。

どう進めればいいのかわからないので、
正直手探りですが、

トライ&エラーで頑張ります!

と倉田氏。

持続可能な社会を実現するには、
これまでの延長とは違う
新たな思想と行動が求められます。

クラユニコーポレーションの手探りの取り組みが
近い将来「手応え」に変わるものと信じてやみません。

企業・団体プロフィール

  • 名称

    株式会社クラユニコーポレーション
  • 住所

    〒514-0032 三重県津市中央12-1
  • 電話番号

  • 事業内容

    企業用ユニフォームの製造卸販売
  • HP

一覧ページに戻る
賛同企業・団体
お申し込みフォームはこちら