三重県内企業・団体様の取り組み紹介
- 鳥羽市
- 鳥羽商工会議所様
みんなで学び、みんなで実践。鳥羽市商工業者のSDGsチャレンジ!!
・・・・・
鳥羽商工会議所青年部・女性部が
みんなでSDGsに取り組もうとしている…
そんな情報を得て、
今回は、鳥羽商工会議所にやってきました。
鳥羽市と言えば、観光と水産業のまち。
「鳥羽商工会議所」は、このまちで事業を営む方々が、
商工業の改善や発展を目的に活動している経済団体で、
青年部には45歳までの会員が、
女性部には女性会員が所属しています。
青年部・女性部の「SDGs研修事業」は、
令和3年度の研鑽研修地域活性化委員会の事業として実施されました。
ここ2年ほどでSDGsの認知度は大幅に向上し、
行政や大企業のみならず、
その取り組みは中小企業にも広がっています。
今回、一企業としてでなく、
商工会議所として複数の事業者でSDGsに取り組むことにした経緯を、
直前会長の岡村塗装 代表 岡村裕矢氏にお聞きしました。
鳥羽市は観光産業が主産業で、
市内約1,500の事業所のうち観光関連の事業所は4割近くになります。
間接的な関連事業所を含めると、更に数字は大きくなります。
観光産業と自然環境の保全は密接に関わっていて
仮に鳥羽の自然環境が破壊されると観光資源がなくなり
観光産業はなりたたなくなります。
そういった意味で、一企業としてだけではなく、
みんなで持続可能な地域づくりに取り組む必要があると感じました。
本事業は令和3年9月にスタートしました。
参加数はのべ130名。
半年間で、SDGsの基礎から実践までを学び、
自社事業をSDGsに落とし込みました。
<SDGs研修事業 プログラム>
▼令和3年
9月 SDGsを知る(セミナー開催)
10月 SDGsを体験(カードゲーム「SDGs de 地方創生」)
11月 SDGsの実践を学ぶ(セミナー開催)
12月 自社の重点取り組みを見つける(研修会開催)
▼令和4年
2月 自社の重点的な取り組みを深める(ワークショップ開催)
3月 各社のSDGs宣言を作成
成果物としては、12の事業所がSDGs宣言を作成。
また、2021年11月にスタートした「三重県SDGs推進パートナー登録制度」にも
今回、宣言を行った企業を中心に認定登録の申請を進めています。
研鑽研修地域活性化委員長として、
本事業を推進した鳥羽水族館 取締役 中村文哉氏は、
2050年には海洋ゴミが魚の量を上回ると予想される現状や、
海水温の上昇によって海の生態系に与える影響が気にかかると言います。
鳥羽水族館は、以前から海の環境保全活動や
子どもたちに向けた教育プログラムなどを実施しており、
今回の事業を通じて、
これらの取り組みをSDGsにひもづけ「SDGs宣言」を行いました。
自社の取り組みをSDGsに照らし合わせ
文章化できたことが大きな成果だと感じています。
SDGs宣言を通じて、
取り組みの意義や今後の方針を浸透させ、
社内にSDGsを根付かせたいと思います。
また、岡村直前会長は、塗装業という自社の事業を通じて
環境に優しい塗料をお客様に提案をしていくと同時に
暮らしの中でもSDGsを意識し行動することの必要性を感じています。
高校2年生と中学1年生の子どもが、学校でSDGsを学んでいて、
買い物の際、私がレジ袋をもらうと
お父さん、それどうなん? と指摘をしてきます。
飲み物もペットボトルではなく紙容器の商品を選ぶことが多いですし、
SDGsに対する意識の高さに驚いています。
大人の私たちが地球の未来を考えて行動しないと
子どもたちに叱られますよね。
さて、ここまで、鳥羽市の商工業事業者の現在の取り組みを
紹介してまいりましたが
実は、このまちには古くから持続可能な文化が根づいています。
それは「海女文化」です。
海女は限りある資源を枯渇させないために
環境と共存するという自らのルールを作って持続可能な漁業を
2,000年以上続けてきました。
「大量に作って大量に売る」といった消費システムが
地球の未来を脅かそうとしている現代、
海女文化から学ぶべきことがたくさんあると感じます。
今回の「SDGs研修事業」は、
1社1社が事業の在り方を考えるきっかけであり、
この先、100年後200年後もみんなが幸せに暮らしていくための
一歩だったのではないでしょうか。
今後、参加事業者の取り組みが、他の事業者へも広がり、
持続可能な地域づくりが促進されることを期待しています。
企業・団体プロフィール
-
名称
鳥羽商工会議所 -
住所
〒517-0022 三重県鳥羽市大明東町1番号 -
電話番号
-
事業内容
1 観光のまちづくり
2 民間主導による行政施策への反映
3 産業振興・業種別の部会活動
4 地域の経済情報を発信
5 商品メーカーコード登録
6 ご活用・ご相談窓口
7 貸し会議室 -
HP